電話やメールで相談できますか?

原則として、お電話・メールでのご相談には対応しておりません。

といいますのは、法律相談は多かれ少なかれ、その事案に相当立ち入って詳しく事情を確認しなければ、責任ある回答をすることができません。しかし、ご相談者が、文章(メール)だけによって、法律相談に必要な事情や情報を全て漏らさず的確に伝えることは、通常とても難しく、不明確な点や漏れが必ず、いくつもつきまといます。

メールや電話で法律相談をしたいという場合、遠方(海外)や多忙であるなどの場合を除くと、ご相談者のお気持ちとしては、ごく簡単な一言やYES・NOだけの答えで済むと思っておられることも多いのですが、そもそも法律問題というのはその性格上、そのようなかたちですっぱり答えを出せることは、ほとんどありません。仮にそのような答えが可能としても、その大前提として、やはり詳しくご事情を確認する必要があるのが普通です。

以上の趣旨をご理解いただくことを前提に、メールまたはFAXによる相談については、『メールまたは FAX による法律相談について』をご了承頂いた上で、お受けしております。

また、以上の趣旨から、電話相談に関しては、必ずご予約になり、関連する資料の写しをご送付いただいたうえ、相談日前日までに相談料の全部または一部をお振り込みいただくことを前提に、対応しております。

詳しくはお問い合わせください。

関連する他のよくある質問

法テラスは利用できますか?

主に借金や生活保護の案件について、お受けしております。

法テラスを利用するには収入や資産が一定の基準を下回っている必要がありますので、この点について詳しく確認するため、預貯金通帳などの資料を必ずご提供いただいております。ご了承ください。

着手金の分割払いや後払いはできますか?

たいへん申し訳ありませんが、原則として、着手金は、委任契約後概ね1週間以内に、一括でお支払いいただくようお願いしており、分割や後払いはご容赦いただいております。

すでに他の弁護士に依頼しているのですが、相談できますか?

セカンドオピニオン相談も、お受けしておりますし、お勧めもしております。

子どもをつれていっても大丈夫ですか?

どうぞ、お連れください。当事務所では、ご相談や打ち合わせの間、子どもさんが遊びながら待っていられるよう、相談室内に若干のスペースを設け、おもちゃや絵本などを用意しています。

相談のために自宅や入院・入所先に来てもらうことはできますか?

新大阪から電車・路線バスを利用した移動時間(片道)が概ね2時間以内であれば、ご事情の如何を問わず、お受けしております。